『天色*アイルノーツ』感想!

『天色*アイルノーツ』のプレイ感想です!
とにかくヒロインみんなかわいくて、たいへん萌えました(*´ェ`*)
萌えゲーとして大満足の出来でした!
秀逸なキャラデザインやグラフィックの綺麗さもさることながら、
なにげない日常シーンで髪型や服装がちゃんと変わっているのは
毎回すごいなぁと感じますね。

髪下した愛莉ちゃんかわいいです(*´ェ`*)
お風呂入ってるときもツインテールのまんまとかで
違和感バリバリの作品もあったりするので、
こういう細かいところまでこだわっているのはとても素晴らしいですね!
【シナリオ】
重い設定やシリアスな展開もなく、
最後まで安心してヒロインのかわいさに萌えてイチャらぶに悶えられましたw
僕にはとても良い塩梅だったのですが
前作『DRACU-RIOT!』のようなシナリオが好きな方には
少し物足りなく感じるかもしれないですね(-ω-;)
主人公が教師でヒロインが生徒なので
それに関した葛藤の描写は多いと言えば多いのですが、
決してしつこくやったりせずに
その後の恋人としての描写に比重を置いてしっかりとやってくれたのはとても良かったです。
普通の学園ものと違って主人公がヒロインと一緒にいるのが授業中とか放課後が多いので、
学院での展開がヒロイン視点で話し合う場面が多くて新鮮でした。
ファンタジーっぽい世界観もなかなかいい味を出していたと思います。
というか「セリアンスロープ」という種族がツボすぎてそれだけでもう大満足なのですが(*´д`*)
もう1人くらいセリアンスロープのヒロインがいてもよかったと思うんですよね!

この手前に座ってる紫髪の子とか絶対美少女ですよ・・・!間違いないです。
もっと言えばオーウェンさんみたいな純血のセリアンスロープヒロインがいても
ケモナーでもある僕としては大歓迎だったのですが、
さすがにゆずソフトからそんな作品が出ることはないでしょうねw
相変わらずサブヒロインのシナリオも
ヒロインに負けず劣らずのクオリティでした。
特に木乃香はヒロインとして全然通用するかわいさでしたね。

最初はこんな感じで無表情がなことが多い木乃香が、
みんなと心を通い合わせていくうちに笑顔が増えていくんですよ。
その笑顔がかなりキュンとしてしまいますね(*´д`*)
というか褐色銀髪はずるい・・・!w
【キャラクター】
ヒロインはサブヒロイン含めて文句なし!
ツボをおさえた良キャラばかりです(`・ω・´)
・シャーリィ・ウォリック

シャーリィはルートでのメロメロっぷりもかわいかったですが、
共通ルートとか他ヒロインのルートで
妄想の翼を広げてハァハァしてる時が一番輝いてる気がしますねw
ハァハァしては真咲にスパーンとツッコまれるところでで毎回笑ってしまいましたw
・天霧夕音

夕音はご奉仕属性なのに結構Sだったりと
スキのない万能タイプですね。
照れるとカミカミになっちゃうところがかわいいです(*´ェ`*)
夕音の「はぁい」は聞いてるとなんだか癖になっちゃいますね。
あと素晴らしい黒ストヒップでした。眼福。
・白鹿愛莉

挙動不審萌えという新たな境地を垣間見ましたw
慌ててる時の目がグルグルになってる立ち絵かわいすぎる・・・!
実は今作で一番えろいのは愛莉ちゃんじゃないかと思うのです。
透先生も愛莉ちゃん相手が一番ハッスルしていたような気がしますw
・真咲・ガイヤール

私はここに宣言する!誰が何と言おうと!!この作品は!!!真咲ゲーであると!!!!
それくらい真咲は最高なんです!!
セリアンスロープってのがもうなんていうか天才ですね。
まさに最強のわん娘・・・!しっぽパタパタかわいすぎ!!
それからネタバレになるので詳しくは言いませんが、
ルート入ってからのまさかの展開とあの衝撃ったらもうね・・・。
何度キュン死させられたか(*´д`*)
間違いなく今作No.1キャラです!
【まとめ】
ちょうどいいバランスの萌えゲーだったと思います!
僕はやっぱりゆずソフトは
こぶいち先生・むりりん先生のキャラデザインが強みだと思うので、
シリアス要素があったりとクセの強いシナリオよりも
今回のようなキャラ萌え重視のシナリオがしっくりきました。
プレイ前に心配していたのはその辺りだけだったので
絵良し、キャラ良し、イチャらぶ良しと、大満足の内容でした!
全員にアフターストーリーが用意されているのもかなり嬉しいですね。
今後もこういう作品を期待したいです(`・ω・´)
以上、『天色*アイルノーツ』の感想でした~。わふわふ!

- 関連記事