『ひとつ飛ばし恋愛』感想!

『ひとつ飛ばし恋愛』の感想でございます!
さすがはASa Projectといった感じでした!
萌えとギャグに特化した作風はこのブランドならではですねー。
怒涛の様にギャグが続くので笑いが止まりませんでしたw

こんな風に髪色にツッコむとかなかなかないですw
たまにこういうハイテンションなバカゲーをやると楽しいですね!
【シナリオ】
シナリオ自体は結構短めで、
基本的には全体を通してギャグ中心の明るいストーリーでした。
でもギャグっぽく進みながらも
最後は良い話っぽくまとまってるのが良いですねー。
タイトルにもある「ひとつ飛ばし」というコンセプトも
新しくてなかなか面白かったと思います。
ルートに入るとヒロインと相方のサブキャラ以外が
ほとんど出てこなくなってしまうのはちょっと残念でしたね。
それとこのサブキャラなんですが
ヒロインと同レベルで魅力的なので
かなり「ひとつ飛ばさなくていいよ」という気持ちになります。
特に紅。
あのシナリオはあかんです・・・。攻略したくなるじゃない(´・ω・`)
【キャラクター】
メイン、サブキャラ含めてみんな可愛いです!
夕凪セシナ先生のキャラはかなり好きですねー。
・園原碧里

碧里のキャラデザが好みすぎてつらい。
イヌミミのようなツインテの房が最高にキュート(*‘ω‘ *)
ルートの甘酸っぱさはダントツでしたw
青春だな!
ちゅっちゅメールとかバカップルすぎてニヤニヤ(・∀・)
・蒼木夏芽

夏芽さんヘタレかわいいよ!
付き合い始める前の主人公を意識している描写でかなり萌えました(*´ェ`*)
ルート後のデレデレ具合も最高でしたね。
夏芽含めこの作品のヒロインはデレてからの威力が半端ないですw
・玉森桜

千乃ちゃん好き好き大好きーな桜さん。
正直気持ちはわかります。千乃攻略したい。
しかし百合っぽいキャラをヒロインに持ってきてくれたのはありがたかった!
百合キャラは「主人公とヒロインの仲を邪魔するサブキャラ」というイメージが強くて
あまり好きではないんですが、
そういうキャラがデレデレになる展開は大好物なんですよね・・・w
桜は大好物な方の展開だったので大満足(*´д`*)
・寿りさ

受け継がれる顔芸枠。
僕の中で今作最強キャラ。
人気投票やったら間違いなく全部りさに入れますね。
共通ルートの顔芸やキ○ガイっぷりからは想像もつかない
ルートでの可愛さは破壊力抜群です(`・ω・´)
ギャップ萌えってレベルじゃねぇぞ!
初えっちシーンのBGMのくだりは最高でしたw
【まとめ】
とにかく笑いましたw
難しい話とか伏線とか一切気にせずに
とにかく笑って萌えるゲームですね。
シナリオの長さもこういうゲームならちょうど良いくらいでしたね。
期待を裏切らない面白さでした!
ということで
以上、『ひとつ飛ばし恋愛』の感想でした~。

あと紅と千乃のルートもだ!
- 関連記事